りぜるとちぇりこのFF11メモ

FF11Siren鯖に復帰してみたLeazelとCherimって人が思った事をつらつらと。

吟遊詩人のFC装備の考え方

 <<前回!タイムラグって何?回避できるの

 

 吟遊詩人のFC装備の考え方

 

吟遊詩人の詠唱時間は、FC装備・ジョブポ・使うアビによって目まぐるしく変動します。しっかりとしたマクロを組まないとFC装備で詠唱完了してしまう事になります。

折角ソウルボイスやナイチンゲール、トルバドゥールを使っているのに歌の効果時間が少なくなってしまっては問題でしょう。

そこで各項目毎にどのように詠唱時間が変わるのかを記載します。

 

①FC装備によるもの

 言わずと知れたファストキャスト装備や歌の詠唱時間短縮装備によるものです。
 減少数値は装備による(-0%~-80%)

 

②ジョブポの合計値によるもの

 ジョブポ550にて歌の詠唱時間-5%を獲得します。

 

ピアニッシモによるもの

 詠唱時間半減(-50%)
 及び、ジョブポ項目により、歌の詠唱時間を能力1につき-2%します。
 最大で-2%×20ポイントの-40%短縮となります。
 上記2種は乗算関係であり(1-0.5)×(1-0.4)=0.3の詠唱時間短縮
 つまり詠唱短縮-70%となります。

  

ナイチンゲールによるもの

 詠唱時間半減(-50%)、もしくは詠唱時間大幅減(-100%)

 

⑤ドルバドゥールによるもの

 詠唱時間1.5倍(+50%)

 

⑥ソウルボイス効果アップによるもの

 ジョブポ項目によりソウルボイス中、歌の詠唱時間を能力1につき-2%します。
 最大で-2%×20ポイントの-40%短縮となります。

 

以上の6項目が複雑に絡み合うのです。
マクロ組むのすげーめんどくさそうですね。

FC装備の基本式は

 /equipset 〇〇 echo FC装備
 /ma 〇〇 <stpt> <wait 1>
 /equipset 〇〇 echo 歌の効果時間延長装備

であり、この式を成立させるための条件は詠唱時間が1.36秒以下(1.36秒含)です。

 (※過去記事 <<前回!タイムラグって何?回避できるのを参照)

つまり、どうやっても1.36秒以下になるのであれば下記のような個別装備変更マクロで対応するべきです。

/equip 胴 〇〇
/equip 背 〇〇
/equip 両手 〇〇
/ma 〇〇 <stpt>
/equipset 〇〇 echo 歌の効果時間延長装備

 

 というわけで、基本式を使う前提で話を進めましょう。

 

【ステップ1】普通に歌う場合

①と②の影響を受ける基本系です。
自身範囲の味方歌であれば基本詠唱時間は8秒なので
8×(1-FC装備-0.05)が1.36秒以上になるようにすれば良いです。
8*(1-X-0.05)>1.36の場合X<0.78です。
しかしFC装備+特性のMAX値は0.8なので0.8-0.05=0.75を優先させます。
つまり、FC装備MAXで歌っても問題なしで、理想はFC装備75%

 

【ステップ2】ピアニッシモで歌う場合

①②③の影響を受けるver2です。
同様に式にすると
8×(1-X-0.05)*0.5*(1-0.02*20)>1.36であり
X<0.38333です。
つまり、FC装備38%以下で歌えば問題なし

 

【ステップ3】ナイチンゲール&トルバドゥールで歌う場合

①②④の影響を受けるver3です。
私はナイチンゲールとトルバドゥールは同時に使うのでまとめて考えます。
同様に式にすると
8×(1-X-0.05)*0.5*1.5>1.36であり
X<0.72333です。
つまり、FC装備72%以下で歌えば問題なし

 

【ステップ4】ソウルボイスで歌う場合

①②⑥の影響を受けるver4です。
同様に式にすると
8×(1-X-0.05)*(1-0.02*20)>1.36であり
X<0.66667です。
つまり、FC装備66%以下で歌えば問題なし

 

【ステップ5】ナイチンゲール&トルバドゥールをピアニッシモで歌う場合

①②③④影響を受けるver5です。
同様に式にすると
8×(1-X-0.05)*0.5*1.5*0.5*(1-0.02*20)>1.36であり
X<0.19444です。
つまり、FC装備19%以下で歌えば問題なし

 

【ステップ6ナイチンゲール&トルバドゥールをソウルボイスで歌う場合

①②③④⑤の影響を受けるver6です。
同様に式にすると
8×(1-X-0.05)*0.5*1.5*(1-0.02*20)>1.36であり
X<0.57222です。
つまり、FC装備57%以下で歌えば問題なし

 

【ステップ7ナイチンゲール&トルバドゥールをソウルボイスを使った上、ピアニッシモで歌う場合

①②③④⑤⑥の影響を受けるver7です。
同様に式にすると
8×(1-X-0.05)*0.5*1.5*(1-0.02*20)*0.5*(1-0.02*20)>1.36であり
X<-0.309259です。
つまり、FC装備0%で歌ってもエラー

 

まとめるとこんな感じ

ステップ1:FC装備75%
ステップ2:FC装備38%
ステップ3:FC装備72%
ステップ4:FC装備66%
ステップ5:FC装備19%
ステップ6:FC装備57%
ステップ7:
FC装備0%で歌ってもエラー

7種類のマクロパレット作って頑張りましょう!
ってなるかヴォケー!
ただでさえダウルパレットが別に必要な吟遊詩人なのにこんなにマクロパレット作ったら迷子になるわっ!

 

という事で

■通常詠唱時
/equipset 〇 echo FC75%装備
/ma 〇〇 <stpt> <wait 1>
/equipset 〇 echo 歌の効果時間延長装備

 

ピアニッシモやナイトル、ソウルボイスの時
/equipset 〇 echo FC75%装備 <wait 1>
/ma 〇〇 <stpt>
/equipset 〇 echo 歌の効果時間延長装備

で対応するのが妥当という結論になります。

 

 

 

タイムラグって何?回避できるの?

 <<前回!FC着弾をしないための方法

 

FCに関わるアレコレ vol.4 タイムラグって何?回避できるの?

 

前回は、ちゃんと秒数計算したのに着替えに失敗している可能性を示しました。
今回はその原因と対策を考えましょう。

 

まず原因ですが
FF11のサーバーとのやり取りは1秒間に3回しか行われていないから」となります。言い方を変えれば、0.3333秒に1回しかサーバーと通信していないという事になります。

 

それがどう関係するかと言うと、タイミング良くサーバーと通信した瞬間でなければ「着替えボタンを押した」というクライアント側(自分のPC)から送信が完了していないという事です。

そりゃタイミング良く押せていれば問題なく着替えが反映されてますが、そんなタイミングは我々人類にはわかりませんw
サーバーとの通信が終わってしまった直後に着替えボタンを押した可能性だってあるわけです。

つまり、「着替えたという結果」が反映されていないと「着替えてないで着弾」という事になってしまうのです。

 

じゃあどうすればいいかはわかりますね。
そうです。0.34秒余分に時間を確保すればいいのです。

(例1)
/equipset 〇〇 echo FC装備
/ma 〇〇 <stnpc> <wait 1>
/equipset 〇〇 echo 魔命装備

 

上記のようなマクロでは、FCによる詠唱時間を1秒以上確保するのではなく、1.34秒以上確保すれば良いのです。

 

つまり

「詠唱時間が1.3333秒以上あれば上記マクロ形式は成立するはず」

となります。

 

そこで検証をしてみました。

6秒魔法をFC77%装備で詠唱時間1.38秒にする→FC着弾発生せず

4秒魔法をFC66%装備で詠唱時間1.36秒にする→FC着弾発生せず

3秒魔法をFFC55%装備で詠唱時間1.35秒にする→FC着弾稀に発生

詠唱時間1.35秒~1.36秒の途中に調整する事は現状のFF11の魔法ではできませんので

この1.35秒を分水嶺として考えて良さそうです。

 

何故1.3333秒ではなく1.35秒になったのかは確実な話としては言えません。
以下はオラなりの勝手な解釈です。

1.35秒=1.3333秒+0.06666秒である。
0.06666秒とは1/60秒の事である。
1/60秒=ゲーム中に1フレームと呼ばれるコマの単位である。
よって、着替えマクロ若しくは着弾マクロが反映するには+1フレームの処理時間が必要なのではないかという推測。

 

それでは結論!

「詠唱時間が1.36秒以上あれば上記マクロ形式は成立する」

です!

 

 

では、後は何がわかれば良いのでしょうか。

①使う魔法の基本詠唱時間

②その魔法の詠唱時間を1.36秒以上にするのに必要なFC係数

の二つですね。

 

f:id:Leazel:20200604221506j:plain

詠唱時間一覧

f:id:Leazel:20200604221524j:plain

詠唱時間1.36秒確保に必要なFC一覧



 





これで、その魔法の必要なFC係数がすぐわかるかな。

例えば、青魔法範囲精霊系(エントゥームとか)なら基本詠唱時間が6秒だから、詠唱時間を1.36秒以上にするにはFC77%にすればいい。
個人環境によってラグが発生しやすい人もいるでしょうから、リスクヘッジの意味も込めて数値をちょっと安全側に考えても良いかもしれないですね。

 

以上で

【テーマ】
 ・ストレスなく
 ・最短詠唱で
 ・最大効果を

行うための魔法マクロの作り方終了です。

どえらいラグが発生(ダイバーとかありがち)していない限り理論上は大丈夫じゃないかなーと思ってます。

 

以上!FCに関するアレコレ終了です!

 

 

FC着弾をしないための方法

<<前回!FCとはなんぞや

FCに関わるアレコレ vol.3 FC着弾しないための方法

【テーマ】
 ・ストレスなく
 ・最短詠唱で
 ・最大効果を

 
FC装備で魔法詠唱を開始すると詠唱速度が上がるが、そのまま詠唱が完了してしまうと、FC装備のまま魔法が発動してしまい、いわゆるFC着弾が発生してしまう事は前回の記事でお伝えしました。

これを回避するために魔法が発動する時にはFC装備から着替えを行い、本来装備していたいだろう装備(魔命装備や魔攻装備等)にしなければなりません。
これをマクロで組む事から始めます。

 

下記のようなマクロを例として説明しましょう。

 (例1)
  /equipset 〇〇 echo FC装備
  /ma 〇〇 <stnpc> <wait 1>
  /equipset 〇〇 echo 魔命装備

 

1行目でFC装備に着替えて、そのまま2行目の魔法を詠唱開始する。
<wait 1>を挟んで3行目で魔命装備に切り替える。
これが基本系となります。
(<wait 1>を挟むのは、セット装備→セット装備への切り替えは1秒以上の間隔を空けないと成立しないからです。) 

 

これでFC装備で詠唱速度を上げつつ魔命装備で着弾できるね!と言いたいところですが、このままではFC装備のFC係数や、唱える魔法の基本詠唱時間によってはFC着弾が発生してしまいます。
何故ならば<wait 1>をしている間に詠唱が完了してしまう可能性があるからです。

 

これを回避するための方法としては3種類が考えられます。

1.先程の(例1)の1行目の後に<wait 1>を挟み、2行目の<wait 1>を削除する
  つまり下記。

  (例2)
   /equipset 〇〇 echo FC装備 <wait 1>
   /ma 〇〇 <stnpc> 
   /equipset 〇〇 echo 魔命装備

2.FC装備のFC係数を調整して、詠唱完了までに先程の3行目の魔命装備に
  着替えられるようにする。

3.装備セットを2種使わない。

 

さて、どれが良いでしょうか?

簡単なのは1番の方法。殆ど全ての魔法で対応可能です。
しかし、魔法を唱え始めるために1秒の空隙が生じます。
(例2)の場合だと、魔法のstnpcの矢印や魔法範囲の表示が出るまでに1秒かかるという事になります。
これはテーマである「ストレスなく」に反するので今回は不採用とします。

ベストなのは3番。部位個別装備のみで必要数値が満たせるのであればそれに越した事はありません。
しかし、必要な数値に満たない事も多いでしょう。

つまり、必然的に2番を採用する事となりますが、FC装備のFC係数の調整とはどのように行ったら良いのでしょうか。
答えは「部位個別装備マクロを使用して調整する」です。

 

 (例3)
  /equipset 〇〇 echo FC装備
  /equip 胴 〇〇
  /equip 腰 〇〇
  /ma 〇〇 <stnpc> <wait 1>
  /equipset 〇〇 echo 魔命装備

 

/equipのマクロはセット装備→セット装備の時へのように間に<wait 1>を挟む必要がありませんのでFC係数を微調整できるのです。

 

とは言っても、マクロはMAXでも6行しかありませんので、(例3)の時点で既に5行も使用してます。

「/macroset 1」を入れてマクロブックの基本ページに戻るようにしていたり、「/equipset 〇〇 echo 待機装備」を入れて被ダメ防止をマクロ化している人もいる事でしょう。

だから、部位個別装備マクロを使用すると言っても1部位か2部位が精々でしょう。

1部位か2部位の部位個別装備マクロで全魔法のFCに対応できるかと聞かれたら、それは無理でしょうから、私はFC80%装備セットとFC55%装備セットの二つを作り、対応してみようと思います。

 

(例4)FC70%装備にする場合
  /equipset 〇〇 echo FC80%装備
  /equip 胴 〇〇        ←ここで10%減する
  /ma 〇〇 <stnpc> <wait 1>
  /equipset 〇〇 echo 魔命装備

 

(例5)FC60%装備にする場合
  /equipset 〇〇 echo FC55%装備
  /equip 腰 〇〇        ←ここで5%増する
  /ma 〇〇 <stnpc> <wait 1>
  /equipset 〇〇 echo 魔命装備

 

(例6)FC40%装備にする場合
  /equipset 〇〇 echo FC55%装備
  /equip 胴 〇〇        ←ここで10%減する
  /equip 腰 〇〇        ←ここで5%減する
  /ma 〇〇 <stnpc> <wait 1>
  /equipset 〇〇 echo 魔命装備

 

上記(例4~5)のようにすれば殆どすべての魔法に対応できると思われます。

  

これでFC着弾しないね!

どりゃ~!!サンダーIV~!!ズガシャーン!!→〇〇に魔攻着弾ダメージ!

いいね!できたね!

どりぁ~!!サンダーIV~!!ぺしょぺしょ!!→〇〇にFC着弾ダメージ。。。

・・・

・・・・

あれ?サンダーIVは基本詠唱速度5秒だから、FC80%装備だと1秒で着弾しちゃう。

これを回避するためにFC75%装備に着替えて撃ったんだけど。。。あれ?

 

そうです。このままだとFC着弾する可能性は残ったままなのです。
 何故でしょうか。

上記サンダーIVの小芝居では、FC装備を75%にして5秒かかる詠唱を1.25秒にしてます。
これならば<wait 1>切り替えが間に合って魔攻装備で着弾しているはずという体です。

しかし、魔攻着弾ダメージだったりFC着弾ダメージだったりで安定してません。

その理由は、マクロ命令をシステムが受け付けるまでにランダムなタイムラグが存在するからです。

 

そんなところで次回はタイムラグとはなんぞや。そしてその回避方法は。

 

  次回!タイムラグって何?回避できるの?>>

 

FCとはなんぞや

<<前回!FCに関わるマクロ作成をしよう序章

FCに関わるアレコレ vol.2 FCとはなんぞや

【テーマ】
 ・ストレスなく
 ・最短詠唱で
 ・最大効果を

 

まずどこから考え始めるかだけど、FCってどんなもんかを理解しないと始まらない。

  

「そんなんもうわかってるわw」

「何年FFしてると思ってるのさwww」

 

んむ、わかる。ただの再確認と思って聞いておいてね。

 

正式名称はファストキャストで、赤魔導士のジョブ特性や、青魔導士の追加特性を示すものだが、実際には詠唱時間短縮効果を示す言葉となっている。

 

短縮された詠唱時間の計算式は

本来の詠唱時間×(1-FC係数)

で計算でき、FC係数の上限は80%(0.80)

 

  

FCを得るための具体的方法は大きくわけて下記5項目となる。

  1. ファストキャスト〇〇%装備を装備する
  2. ファストキャスト効果アップ装備を装備する
  3. 〇〇詠唱時間-〇〇%装備を装備する
  4. 赤魔導士・サポ赤魔導士・青魔導士を選択してジョブ特性を得る
  5.  その他の方法での詠唱時間修正を受ける

 

1~3の項目は、まぁそうだろうねって内容です。
ファストキャスト効果アップってどのくらいアップするのさ!って人は下記リンクを参照。

ファストキャスト効果アップ/FF11用語辞典

  

次に4の項目ですが、赤魔導士や青魔導士をメインジョブでやってるなら普通に気づいてるだろうけど、サポ赤でも15%分のFCがつく事をうっかり失念してる人がいそう。

特に普段サポ白でたまにサポ赤になる風水士のマクロ作成時、サポ白前提でのFCマクロ組んでて、サポ赤になった時にほぼ全ての魔法がFC着弾してるなんて事になりかねない。 
詳細内容は下記リンク参照。

ファストキャスト/FF11用語辞典

 

最後に5の項目ですが、1~4以外の要因でのFC変化って意味でとらえて下さい。
吟のピアニッシモやソウルボイス。白のメリットポイントによるケアル詠唱時間短縮。
学者のグリモアや魔剣のインスパイヤ等色々ありますので、下記リンクで確認を。

詠唱時間/FF11用語辞典


 

 よし、これでFCを上限いっぱいの80%まで確保すれば最短詠唱可能になるね!
ゲーム内最長詠唱時間12秒を誇るインパクトですら80%確保しておけば2.4秒で撃てる!
テーマの2つ目の「最短詠唱で」は可能になったね!

ってなるはずだけど・・・

そうは問屋が卸さないのは皆さんも知っての通り。

 

さっきもチョロっと解説に紛れ込んでたFC着弾が発生してしまい、魔命が足りない弱体魔法発動や、威力が弱い精霊魔法なんかが発生してしまう。

だからこれを防止する方法を考えないといけない。

 

というわけで。

次回!FC着弾をしないための方法

です。

 

 次回!FC着弾をしないための方法>>

 

 

 

FCに関わるマクロ作成をしよう序章

FCに関わるアレコレ vol.1 FCに関わるマクロ作成をしよう序章

 

マクロを作る時にFCを考慮すると、どこでwaitを入れるのか、何秒waitにしたら良いのかさっぱりわからん思いをした事はありませんか?

なんとなく考えて、なんとなく体感で秒数指定して、なんとなく実践してみたら、なんとなく使えてるような気がしてる。

そんな状態のマクロがいっぺーあってマクロがぐっちゃぐちゃ。修正しようにもどこをどう直したら良いか自分自身でも覚えてないなんて状態。

 

オラは今そんな状態です。orz。。。

 

ここで一発整理してみようかなーって思って色んなサイトを漂流してみたんですが。

考慮しなきゃいけない事がいっぺーありすぎてオラの脳みそでは暗記できなかったです。

順番に考えて、整理するためのメモでも残すか。。。

 

そんなサイトへようこそ。

 

間違っているかもしれないし、不足しているかもしれない。

そんなんで良ければどうぞご覧あれ。

 

テーマは

 ・ストレスなく

 ・最短詠唱で

 ・最大効果を

 

さてやってみようか。

 

>>次回!FCとはなんぞや